「民法について(債権法改正と判例研究)」オンラインセミナー参加しました。
島根県行政書士会主催の研修「民法について(債権法改正と判例研究)」オンラインセミナーを受講いたしました。弁護士の佐藤先生により、2020年4月改正民法の主な改正点を判例と条文を引用されながら、行政書士がおさえるべきこと、ビジネスとして活かせる点などをわかりやすくご説明いただきました。法律を知り、利用することで多くの方が幸せになれるはずなのに、現状、そのような恩恵を受けるのは富裕層でお金に余裕がある方々に限られており、我々行政書士には町の法律家として、生活に困っている方々への法務サービスを提供していき、幸せな生活をサポートしていく大きな使命があることを自覚できました。契約不適合責任、債権譲渡など今日のお話で関心を持つことができましたので、日々勉強を重ね腕を磨いていき、民事法務分野の仕事も積極的に取り組んでいきたいと思いました。
投稿者プロフィール

- 1973年生まれ 松江市出身 松江東高校卒 趣味は朝ランニングと読書です。ランニングは12年間続けています。愛読書は『7つの習慣』です。
最新の投稿
業務日記2023年8月16日適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ
業務日記2023年8月6日夏季休業のお知らせ
補助金2022年2月1日事業復活支援金の事前確認のご依頼お待ちしています。
業務日記2021年9月4日消滅時効の援用
毎月10名様限定!無料相談実施中
毎月10名様限定!無料相談実施中。
お客様のご自宅やご指定の場所まで無料出張訪問致します。当事務所は自宅を事務所としていますので、ご来所がしにくいお客様には外部のミーティングルームなども使用しています。
お客様のご自宅やご指定の場所まで無料出張訪問致します。当事務所は自宅を事務所としていますので、ご来所がしにくいお客様には外部のミーティングルームなども使用しています。